建設業許可申請を広島県でお考えなら福山の行政書士にしだ法務事務所にお任せください!

▼建設業許可とそのメリット

  • HOME »
  • ▼建設業許可とそのメリット

建設業許可とはどういうもの?

建設工事の完成を請け負うために必要な許可が建設業許可です。
(工事の請負代金が500万円に満たない軽微な工事については、建設業許可を取得する必要はありません。)
建設業許可を取得するためには、建設業の経験が一定期間あることなどが条件となります。
建設業許可を取得しているということは、建設業の経験について一定の経験があるということになり建設業許可を取得することで対外的には信用力が増すことになります。


建設業許可を取得した方がよい理由

建設業許可を持っているということは、一定の経験がある建設業者であることを公的に証明されます。

もし、あなただったら、建設業許可を取得している業者さんと、そうでない業者さんがあった場合には、どちらを選びますか?
私だったら、建設業許可を取得している業者さんに仕事をお願いします。

だって建設業許可があると無いとでは信頼度が違いますよね?

また、建設業許可を取得していないと、請負金額が500万円以上になる工事を請負うことができません。
さらに、現在では大きな会社(元請)は、建設業許可を取得していない下請の建設会社には、仕事を発注しないなど、建設業許可があるとないとで、仕事を請け負えるかどうかまで決まってしまうこともあります。

建設業許可を取得したいと思われませんか?
建設業者の方が、建設業許可を取得するのなら、取得できるうちに速やかに、建設業許可を取得することをオススメします!
なぜなら、建設業許可を取得するための条件は年々厳しくなっているからです。
そのため建設業許可が必要ない500万円未満の工事しかやらないといって建設業許可を取得しないということは多くのリスクがあるのです!

建設業許可を取得する5つのメリット

建設業許可を取得する事で次の様なメリットが生まれます。

メリット①

500万円以上の工事を受注することでできるようになる。

メリット②

対外的な信用が上がり、業務の拡大につながってきます。
といいますのも、現在、コンプライアンス(法令順守)を厳しくチェックする世の中になっております。
そのため、元請企業も、下請け会社、個人が建設業の許可を取得している方が安心して業務を発注することができます。
名刺に”広島県許可○○○○”とあるのと無いのとでは、営業先の反応も違ってきます。

メリット③

建設業許可を取得するためには、一定の要件(条件)を満たさないといけません。
そのため建設業許可を持っている=その要件をクリアした=建設業に関してしっかりとした実績があるという風にみなしてもらいやすくなります。
この点は、取引先はもちろん、金融機関への融資申請時などにも有利に働きます。
金融機関との取引を円滑にするためにも、建設業許可を取得しておくことは経営者として大きなリスク回避と言えます。

メリット④

公共工事の受注へのチャンスが出てきます!

メリット⑤

①~④までの相乗効果で売り上げがアップします。

お問い合わせ

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
  • LINE

muryoubana

PAGETOP
Copyright © 行政書士にしだ法務事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.